書道 | 大宝山 來迎院

2025年3月の言葉

2025.03.01 掲示板

2025年3月の言葉 『無理をしないで、ぼちぼちいこうじゃないか』 南無阿弥陀佛🙏

続きを読む

【チャリティーカレンダー2025】残り数部となりました!

2025.02.27 掲示板

【チャリティーカレンダー2025】 残り数部となりました! ご協力いただいた皆さまありがとうございます。   ①道(どう) ②心(こころ) 各500円〜 *数量限定 *郵送対応はいたしません…

続きを読む

2025年1月の言葉

2025.01.01 掲示板

2025年1月の言葉 『今、時代を担っている自分が、どう人生を刻んで 次世代の人たちに実践で示せるかどうかです』 ー塩沼亮潤 大阿闍梨のことばー 南無阿弥陀佛🙏

続きを読む

年末のご挨拶

2024.12.31 書道

  今年もあとわずか。 2024年も大変お世話になりました。 皆さまどうぞ良いお年をお迎えくださいませ。 🙏 【今年の漢字一文字】 道(どう) 書き初めで書いた「道」という字…

続きを読む

2024年12月の言葉

2024.12.02 掲示板

2024年12月の言葉 『この世にあるものは1秒もとまってはいない つねに動く・・・変わる。これを無常という。』 ー手塚治虫 ブッダよりー 南無阿弥陀佛🙏

続きを読む

『お寺de書楽 vol.37』ご案内

2024.10.30 お寺de書楽

11月 『お寺de書楽 vol.37』ご案内 テーマ『干支ハンコ作りWS 2024』 今年もやってきました! 干支ハンコ作り🐍🐍🐍 来年は巳年です♪ ぜ…

続きを読む

チャリティー御朱印−第10弾− 『活人形 聖観世音菩薩』

2024.10.04 お知らせ

チャリティー御朱印−第10弾− 『活人形 聖観世音菩薩』 毎年10月18日は 『観音祭』法要を執りおこなっております。 当寺に祀られている 活(生)人形 『聖観世音菩薩像』 限定御朱印を頒布いたします…

続きを読む

2024年10月の言葉

2024.10.01 掲示板

2024年10月の言葉 『煩悩 不必要な欲によって心が働き、 それによって正しくない判断をしてしまう』 南無阿弥陀佛🙏

続きを読む

9月『お寺de書楽vol.35』ご案内

2024.09.03 お寺de書楽

9月 『お寺de書楽 vol.35』ご案内   テーマ『連綿いろは歌』 ぜひこの機会に 書の世界に触れてみませんか♪ 初めての方もお気軽にご参加いただけます。 –書を楽しむ– 「お寺de書楽…

続きを読む

2024年9月の言葉

2024.09.03 お知らせ

2024年9月の言葉 『人生は無限の選択肢の中から、常に一つを選んでいる』 南無阿弥陀佛🙏

続きを読む