写経・写仏カフェ

目次

写経会(しゃきょうえ)~SHAKYO~

 

写経・写仏を体験してみませんか?

〜写経は書く瞑想〜

写経は供養などのために経文を書写するもので、特に技術がいるわけではありません。
元来、お経は読誦するものですが、それを書き写すことも尊いとされています。

日常とは違う空間、違う時間の中で写経や写仏をしてみませんか?

〜写経は誰にでもできます〜

大切なのは上手い下手では無く、“心”をこめて書くこと。
継続して書くことで、字の上達にも繋がります。

お手本を見ながら書写する方法と、なぞり書きする方法があります。
最初は、なぞり書きから始めることをおすすめします。

*納経の無料受付は終了いたしました

來迎院オリジナル写経〜第1弾〜
①般若心経(ぎゃーていぎゃーてい)筆用ダウンロード

 

 

②般若心経(ぎゃーていぎゃーてい)ボールペン・鉛筆用 ダウンロード

 

來迎院オリジナル写経〜第2弾〜

 ①発願文(ほつがんもん)筆用ウンロード

 

①発願文(ほつがんもん)ボールペン用ウンロード

 

①一筆写経 南無阿弥陀佛

写仏会(しゃぶつえ)~SHABUTSU~

写仏の線には、その人の個性やそのときの心の状態がよく表れます。
写経と同様、なぞり描きすることだけに集中することで、無心になり心が整えられます

 

日時 ①毎月第2土曜日 『写経×お抹茶』*2023年より第2土曜 13時〜(呈茶)に変更となりました。

*表千家講師 木本智子先生に
  呈茶をしていただきます。

②毎月不定期『写経カフェ』(毎月開催日が変わります)
*HP、SNS等で事前に告知いたします。
10時〜18時(受付17時まで)

参加費 500円(お茶と菓子の振る舞いがございます) *小学生以下 無料
奉納料 1,000円(当寺に納経される方のみ)(納経の証として御朱印を授与致します)
持参品・服装 お手本・写経用具はお寺でご用意しております。
(書き慣れた道具があれば、どうぞお持ちください。)墨を使用しますので、汚れてもよい恰好でお越しください。
貴重品等の管理は各自でお願いいたします。
お経 ☆般若心経(はんにゃしんぎょう) 約260文字

☆観音経(かんのんぎょう) 約600文字

☆四誓偈(しせいげ) 約220文字

 

☆一枚起請文(いちまいきしょうもん) 約460文字

 

☆発願文(ほつがんもん) 約95文字


5種類の中からおすきなものをお選びください。
所要時間 約1〜2時間程度
(お経によって異なります)
写仏は当山に祀られている仏像(聖観世音菩薩・閻魔大王坐像・お釈迦様)になります。

お申し込み・お問い合わせはこちら

 

〜写経後はカフェスペースでおくつろぎいただけます☕️〜