SDGs | 大宝山 來迎院

技能実習制度を学ぶ講習会

2022.11.21 SDGs

技能実習制度を学ぶ講習会 ・5月 『技能実習制度の仕組みと問題点について』 講師:中島眞一郎 (コムスタカ外国人と共に生きる会 代表) ・8月『ベトナム人技能実習生孤立死産事件と死体遺棄罪』 講師:石…

続きを読む

技能実習制度について 勉強会vol.2のお知らせ

2022.08.08 SDGs

テーマ 『ベトナム人技能実習生
孤立死産事件と死体遺棄罪』 〜刑法の家族の死に対する介入を どこまで許せるのか〜 参加費:無料 オンライン(zoom)開催となります 必要事項を来迎院HP (お問い合わ…

続きを読む

『仏教×SDGs×ジェンダー』

2022.05.29 SDGs

  −お知らせ− 『仏教×SDGs×ジェンダー』 6月28日(火)14時~、ジェンダーをテーマにしたオンラインシンポジウムが開催されます。 私も所属している #sdgsおてらネットワーク か…

続きを読む

お寺でチョコレート作りWS

2022.05.29 SDGs

  『お寺deショコラミル体験』 お寺でフェアトレードチョコレート作りWSを開催いたします。 石臼(ショコラミル)をグルグル回すごとにカカオニブが摩砕され、ペースト状になった油脂がジワジワと…

続きを読む

お寺で学ぼう! 


2022.05.18 SDGs

お寺で学ぼう! 『技能実習制度の仕組みと 問題点について』 現代の奴隷制度と世界から批判される日本の技能実習生制度。 外国人技能生が働く現場で実際にどんなことが起こっており、どのような問題点があるのか…

続きを読む

中外日報 掲載

2021.12.29 SDGs

宗教と文化の専門新聞 『中外日報』 SDGsおてらネットワークの メンバーとして 自坊での取り組み #sdgs #フェアトレード について執筆した記事が12月17日号に掲載されました🙏

続きを読む

本堂が珈琲の良い香りに包まれました♪

2021.10.02 SDGs

お寺de珈琲豆焙煎ワークショップin來迎院 10月2日に開催のフェアトレードの生豆を使った焙煎体験。 本堂が珈琲の良い香りに包まれました♪☕️ 手ぶらで焙煎体験♪ 講師は …

続きを読む

お寺de珈琲豆焙煎ワークショップ

2021.09.15 SDGs

-フェアトレードシティくまもと10周年企画- 『お寺de珈琲豆焙煎ワークショップ』 開催決定。 珈琲豆焙煎体験♪ 入門編ワークショップです☕️     …

続きを読む

うたう明行寺 秋の音楽祭♪

2020.11.17 SDGs

『うたう明行寺 秋の音楽祭』 先日、福岡県大牟田市にある、 明行寺 (浄土真宗本願寺派)さまで行われた音楽祭に参加させていただきました♪ 明行寺の御住職である福山智昭さんとは「未来の住職塾」7期生仲間…

続きを読む

サスティナブルなマスク

2020.06.25 SDGs

リバースプロジェクト 『チャリティープロジェクト』 サバイバルディスタンスマスクのご紹介😷   人類が地球に生き残るために”をテーマに新たな価値とモノの創造、社会貢献活動を行…

続きを読む