
イ草縄でしめ縄作り
2020.12.21 Open Temple〜トイテミル〜
12月20日(日) 昨年好評だった 『イ草のしめ縄作りワークショップ』を今年も開催いたしました。 主催は @nichigetuchakai さん 講師は 八代「イ草縄工房・竹」 井上昭光先生。 そ…
2020.12.21 Open Temple〜トイテミル〜
12月20日(日) 昨年好評だった 『イ草のしめ縄作りワークショップ』を今年も開催いたしました。 主催は @nichigetuchakai さん 講師は 八代「イ草縄工房・竹」 井上昭光先生。 そ…
2019.11.12 Open Temple〜トイテミル〜
11/11(月)経営者向けの勉強会 『お寺deディープシンキング ワークショップ』を開催。 約4時間にわたり、異業種の方々が集まっての交流会でした。 主催は熊本県よろず支援拠点の北岡先生。参加者は15…
2019.08.13 お知らせ
新連載『お寺なう』 熊本県内の超宗派メンバーでリレー執筆することになりました(熊本日日新聞、夕刊・隔週火曜日) お寺での取り組みや地域の宗教活動などを報告します。 第1回は來迎院の『テン…
2018.09.10 Open Temple〜トイテミル〜
9月8日(土)に開催いたしました 「消しゴム 仏はんこ ワークショップ」 ワークショップの先生は 消しゴムはんこ作家の「津久井智子」さんと 僧侶で消しゴムはんこ職人の「麻田弘潤」さん。 …
2018.08.21 お寺
先日18日は写経・写仏会と同時開催で 夏のワークショップ『オリジナルうちわ作り』を行いました。 「うちわ作り」は昨年の夏に続き第2回目の開催。 では完成した作品をご紹介♪ 『楽』と『縁』…
2018.08.13 お知らせ
今週の土曜日は写経・写仏会です🖌 詳細 ・日時:8月18日(土)(毎月第3土曜日 )10時〜18時(受付17時まで) ・参加費:500円(お茶と菓子の振る舞いがございます) ・奉納料:…
2018.08.06 Open Temple〜トイテミル〜
8月と9月に 『Open Temple〜トイテミル〜』 のイベント開催が決定しました。 8月のイベント・・・ ☆お寺で足圧(そくあつ)マッサージ☆ からだと心のリラクゼー…
2018.07.30 ワークショップ
7月21日(土)に 夏のワークショップ 第1弾「文香 作り」を開催しました。 文香に使用した紙は 「散華(さんか)」といって蓮の花びらの形をしたものです。 仏さまを迎えるために散らします…
2018.06.22 お知らせ
毎月第3土曜日は『写経・写仏会』行っていますが、 7月・8月は『夏のワークショップ』も同時開催いたします。 7月は「文香(ふみこう)」作り。 切って貼るだけの簡単な作業です…
2018.04.28 お寺
4月21日(土)は写経・写仏会と同時に 春のワークショップ『葉書でアート』を開催いたしました。 皆思い思いの言葉を、筆文字で表現。 中には書道辞典を使って、難…