お寺 | 大宝山 來迎院

第2回 YOJYOMON-夜聴聞- in來迎院

2023.03.27 お寺

宗派を超えたお坊さん4人とお茶の先生からはじまったYOJYOMON-夜聴聞- @yojyo_mon 「夜のお寺でダラダラと。」 をテーマに3月18日 第2回YOJYOMON-夜聴聞-in來迎院が開催さ…

続きを読む

【2022年も大変お世話になりました】

2022.12.31 お寺

【2022年も大変お世話になりました】 大宝山來迎院にご来寺いただいたすべての皆さま、今年1年ありがとうございました。 今年最終日にまさかのダウン😴あっという間に過ぎた1年を振り返りな…

続きを読む

7月の定期イベントご案内

2022.06.30 お寺

來迎院 7月の定期イベントご案内 皆さまのご参加をお待ちしております🙏 *新型コロナウイルス感染者数が拡大した際には、イベントを休止する場合がございます。 予めご了承くだ…

続きを読む

2022 施餓鬼会

2022.06.19 お寺

本年もコロナウイルスの感染拡大を考慮して少人数で執り行いました🙏 無事に法要を勤めさせていただきましたことを報告いたします。 南無阿弥陀佛🙏

続きを読む

6月の言葉

2022.06.02 お寺

6月の言葉 『いい加減に生きる、それが自分にも他人にも 楽で優しくなれる生き方』 南無阿弥陀佛🙏

続きを読む

御忌法要 2022

2022.01.27 お寺

御忌会(ぎょきえ) 1月24日に当山の御忌法要をお勤めいたしました🙏   『御忌(ぎょき)』という言葉は、 もともと天皇陛下・皇后陛下などの貴人や、祖師・高僧の年忌法要の尊称…

続きを読む

第10回 てらさむ in明行寺

2021.11.16 お寺

第10回 #てらさむ 〜お寺で作務ろう〜 #みんなで作務 本日は 福岡県大牟田市・みやま市・熊本県南関町の境目にある、 湯谷のお寺、明行寺さま(浄土真宗本願寺派)で開催。 @myogyoji.1620…

続きを読む

本堂が珈琲の良い香りに包まれました♪

2021.10.02 SDGs

お寺de珈琲豆焙煎ワークショップin來迎院 10月2日に開催のフェアトレードの生豆を使った焙煎体験。 本堂が珈琲の良い香りに包まれました♪☕️ 手ぶらで焙煎体験♪ 講師は …

続きを読む

彼岸明け

2021.09.27 お寺

お彼岸の終日を彼岸明けといいます。 今年は9月26日でした。 当山では23日の秋分の日に 秋季彼岸法要を執り行いました。 お彼岸は、春分・秋分の日を中心として、その前後3日間含めた計7日間を指します。…

続きを読む

レインボーステッカー

2021.07.15 お寺

『レインボーステッカー』 レインボーがそれぞれの色で輝いているように、それぞれの人がそれぞれの個性で輝き、幸せに生きることを仏教が願っていることを発信する目的があります。 6色のレインボーは性の多様性…

続きを読む